こんにちは、RIEです!
とっても暑い日が続いています・・・。外出するにも一苦労な暑さ・・・。
こんな時には!外に買い物いくのもめんどくさいので、お家にある材料だけで簡単プリンを作ってみましょう♪
お子様と一緒に、卵を割ったり混ぜたりするだけでもきっと楽しいですよ♪
今回は、とろっとなめらかなプリンでは無く、ちょっとかためで弾力のあるレトロプリンを作ります!
材料(プリンカップ4〜5個分)
プリンカップが無ければ、お持ちの耐熱容器などでも作れますので試してみてくださいね。
カラメルソース
- グラニュー糖・・・60g
- 水・・・大さじ1
- 熱湯・・・大さじ2
プリン液
- 卵・・・・・3個
- 卵黄・・・・1個
- 牛乳・・・・250g
- きび砂糖・・・50g
- あればバニラエッセンス数滴(無くてもOK)か、バニラビーンズ1/4本
下準備
・オーブンは120度に余熱する
・湯煎焼き用のお湯を沸かしておく
作り方
カラメルソースを作る
①鍋に水とグラニュー糖を入れてなじませ、中火にかける。グラニュー糖が溶けると透明なしろっぷになり、泡立ってきて、少しづつ色づいてくる。
②煮たったら鍋をゆすって全体に均一に色をつけるように煮詰めていく。鍋から煙が上がってきて、全体に濃い目の茶色になってきたら火を止める。
【RIEmemo】私は濃いめの苦いキャラメルのプリンが好きなのでかなり濃くなるまで焦がしますが、お子様用なら早めに止めても良いと思います!ウチの2歳は最後苦いキャラメルまで飲んでましたがw
色づき始めです どんどん濃くなります
③木べらなどに伝わせながら熱湯を加え、手早く混ぜて色止めをする。
ポイント⑴ここを手早くやらないと、火を止めてもキャラメルはどんどん焦げていってしまいます!
【RIEmemo】キャラメルは慣れるまでは火傷などに注意してください!ここはお子様には難しいので大人がやってください(あたりまえか)。お湯を入れた瞬間ぶわーっと蒸気が上がりますので注意!鍋をのぞきこむのは危険です!顔は離しておいてください
④キャラメルの泡が落ち着いてきたら、暑いうちにプリンカップに等分に流す
冷めると固まってしまいます〜 今回これくらいの色になりました。
プリン液を作る
①鍋に牛乳、きび砂糖の半量を入れて火にかけ、50度くらい(指で触ってアツッッてなるくらい笑)まで温める。(バニラビーンズを使う場合は種を出しさやごとこの時に入れる)
②大きめのボールに卵を割り、残りのきび砂糖を入れて泡立て器で溶きほぐす
ポイント⑵牛乳を温めるのは、お砂糖を溶かす為と、卵と混ぜた時になじみやすくする為です。卵は泡だて過ぎず、しっかりコシを切るように混ぜてください!泡だてすぎると生地に空気が入り過ぎて滑らかにならないので。
泡だて過ぎない!温め過ぎない! こすと滑らかになります
③温めた牛乳を溶きほぐした卵のボールに少しづつ加えて混ぜ、こし器かザルなでこし、表面に浮いた泡はキッチンペーパーなどで取り除く。
④プリンカップにゆっくりと等分に流す。
⑤深めのオーブン皿かバットに湯煎用のお湯を半分くらい注いで、120度に温めておいたオーブンで50分くらい焼く。(火傷に注意!)
【RIEmemo】卵を割ってゆっくり混ぜたり、プリン液を型に流したり、お子様と一緒にできる部分はやってみたら楽しいと思います!ウチの2歳でも喜んでやっていましたよ♪
ぶくぶく泡がでないようにゆっくり お風呂みたい。
【RIEmemo】オーブンや、プリンカップの素材、容器の大きさによってかなり焼き時間に差が出てしまいます・・・40分くらいで一度様子をみて、プリンカップを揺らしてみて、真ん中までしっかり固まっているかチェックしてください。たわまずにかたまっていればOKです、もしゆるそうなら5〜10分ずつ追加で焼いてください。お湯が減っていれば足した方が良いです!
⑥焼き上がったら、オーブンからだして粗熱をとり、冷蔵庫でしっかり冷ます。(2時間〜半日ほど)
⑦しっかり冷え固まれば、型の側面にナイフか竹串を入れてくるりと一周し、ゆらしながら抜く
まとめ
簡単プリンいかがでしたでしょうか!
材料はとってもシンプルで、工程自体はとっても簡単なプリンですが、キャラメルに少し慣れやコツが必要だったり、生地も混ぜるだけとはいえ実はコツやポイントもたくさんあって実は奥深い。。。プリンです。
でも牛乳、卵、きび砂糖だけなのでお子様にも安心して食べさせられますよね。(市販のプリンは他にもなぜかいろいろ入ってます・・・)
是非作り慣れて、気軽にいつでも作っていただきたいレシピです!
ウチの娘も大喜び!もうすぐ1歳の息子にはまだ早いかな〜と思いつつも、お姉ちゃんが食べてたらめっちゃ欲しがるのでちょっぴりおすしわけしつつ。卵で栄養とれるからいっか〜笑
おやつに最高のプリン、私も大好きです、また作ろう〜
プリンと合わせてハーブティーなんか飲んで癒されたいですね。

ではまた♪
コメント